東京都自由が丘のクラフトサロン「Earthia Wisteria」の店主です。
「ホームページ」
http://www.earthia-w.com
「Facebookページもできましたので併せてご参照くださいませ」
https://www.facebook.com/EarthiaWisteria
皆様クリスマスはいかがお過ごしになられましたでしょうか?
クリスマスが終わると本格的に新年を迎える準備ですね!
さて、本日は彫金作家三沢もなみ氏の手によるペンダントトップ「スノードロップ」のご紹介です。
三沢もなみ氏は著名な彫金作家三沢栄一氏の息女、栄一氏に師事した後ドイツ等各地で見聞を広め2004年より自主制作活動を開始し現在は八ヶ岳の「三沢彫金工房」にて理想的な芸術環境で創作活動に勤しんでいる彫金のサラブレッドと言えましょう。
こちらのコーナーにて作品を何度かご紹介いたしました彫金作家の三沢奏真氏はもなみ氏の弟にあたります。
奏真氏の作品も併せてご覧くださいませ。
18金WG/YG&七宝葡萄リング
http://earthia-w.seesaa.net/article/397312997.html
ワインレッドターフェアイト・クレマチスプラチナリング
http://earthia-w.seesaa.net/article/401362084.html
また三沢栄一氏の作品のほとんどは美術品クラスの逸品でございます、こちらも併せてご覧くださいませ。
三沢栄一氏が彫金部分を、奏真氏が七宝部分を制作した合作のブローチ作品「シャコンヌ」のご紹介が下の八ヶ岳出張記事内にございます。
http://earthia-w.seesaa.net/article/358721336.html
では本日の作品をご覧くださいませ。
スノードロップをモティーフとした銀の非常に繊細な彫金作品の花の部分に淡いブルー〜グリーン〜ホワイトのグラデーションの七宝が施されており全体がとても柔らかな印象のペンダントトップに仕上がっております。
鏨を用いて丁寧に彫金して行く光景が目に浮かぶようです。
淡い七宝の色合いも独特でどこか控え目ではありながらも他ではなかなか見られない作品に仕上がっておりこのあたりにもなみ氏一流の繊細な感性が現れていると言えましょう。
茄子環部分は18金になっておりますのでチェーンは金、銀どちらにも合わせていただけます。
こちらのペンダントトップは既に販売完了しておりますがお客様のご了承をいただきしばらくEarthia Wisteriaにて展示させていただいておりますのでお近くの皆様はぜひとも足を運んでいただきこの彫金の逸品をご覧くださいませ。
店主