2014年07月12日

デンドライトターコイズ(パイロットマウンテン)

こんにちは、
東京都自由が丘のクラフトサロンEarthia Wisteriaの店主です。
http://www.earthia-w.com

先日の台風の影響はいかがでしたでしょうか?
本日未明にはまた東北地方で大きめの地震がございました。
突然の災害等には皆様もどうかお気をつけくださいませ。

さて、本日はジュエリー/アクセサリー用の素材といたしまして面白い珍品ターコイズのご紹介です。

ではまず写真をご覧くださいませ。
デンドライトパイロットマウンテンターコイズ.JPG
このターコイズはアメリカのネバダ州のパイロットマウンテン鉱山で採取されたもので樹脂などで硬化処理等はされていないものですがそれだけであれば特に何の変哲もないナチュラルターコイズです。
因みにこちらはターコイズといたしましてはパイロットマウンテンで採取されるターコイズの中でブルーオパールという種類に当たります。
ではどのあたりが珍品なのかと申しますとこちらはデンドライト/デンドリティックターコイズといいターコイズの中でマンガンの結晶がだんだんと成長したもので写真の石の表面全体に現れております黒い羊歯(シダ)のような模様がそれにあたります。
このデンドライトというものはターコイズだけに現れるものではなく他にも水晶などいくつかの鉱物にも見られますがかなり珍しい現象であることには変わりございません。
因みに水晶にデンドライトが入った石を使ったチョーカーもございますので併せてご参照くださいませ。
デンドリティッククォーツS字チョーカー
http://www.earthia-w.com/necklaces_pendants_chokers_34.html

ところでこちらのターコイズですが直径5cmほどある大きなもので形も微妙にイレギュラーなため店主といたしましてもどう使おうか思案中でまだ作品にはなっておりません。
もしお気に召しましたかたがいらっしゃいましたら随時ご注文制作承っております。
またもしこちらの記事をご覧いただきピンとくるものがあり我こそはと名乗りをお上げいただける作家様がいらっしゃいましたらぜひともご連絡くださいませ。
                                               店主


posted by アーシィア・ウィステリア店主 at 15:31| 東京 ☀| Comment(0) | 材料/マテリアル紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: