東京都自由が丘のクラフトサロンEarthia Wisteriaの店主です。
http://www.earthia-w.com
今日の東京は雨模様です、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
本日は少し以前にご紹介させていただきましたオーストリッチフェザー&アートフラワーのコサージュhttp://earthia-w.seesaa.net/article/391168195.htmlに続きまして同じくオーストリッチの羽根を用いたコサージュのご紹介です。
前回のコサージュは駝鳥の羽根2枚とアートフラワー多数を贅沢に用いて仕上げました大きくゴージャスな作品でございましたがそちらの仕上がりをご覧になられたお客様よりもう少しコンパクトなものも併せて制作できないかとのご要望を受け今回の作品をご制作させていただく運びとなりました。
今回もお客様よりご許可をいただきましてのご紹介となります。
では作品の写真をご覧くださいませ。
今回はもう少しコンパクトなものをとのことでございますので18cm弱程度の駝鳥の羽根1枚、アートフラワーもそれに合わせ薔薇1輪と葉を数枚用いるにとどめております。
前回のものはかなり大きな作品ですので多数用いたアートフラワーはあまりゴテゴテし過ぎぬよう敢えて抑えた色使いでしたが今回は1輪だけですので逆に原色に近いものを用いております。
また今回は金箔を入れ込んだ小さなオーバルカボション型のガラス細工やガラスビーズ等も併せて用いております。
そちらのアップの写真もご覧くださいませ。
オーバルカボション型のガラス細工はちょうどガラスがレンズのようになり中の金箔が拡大されて見えますのでキラキラと美しくとてもよく目を惹きます。
制作は前回の作品と同じく新大久保姉妹店のフラワー/アートフラワーショップEarthiaの店主でフローリスト/アートフラワーデザイナー/古流生花師範の「北川里佳」氏です。
ところで店主自身も1枚駝鳥の羽根を拝借いたしまして私物の帽子のハットピンに仕上げ宣伝も兼ねまして使わせていただいております。
抑えた色合いですが大きな羽根ですので帽子に着けますとまるでフランス革命時代の将校の帽子のようにようになりかなりのインパクトがございます。
そちらの写真も併せてご覧ください。
店主の私物の帽子ですが制作はこちらのコーナーではお馴染みの帽子職人「徳田和久」氏によるものです。
私共Earthia Wisteriaではオーストリッチフェザー等も皆様のご要望に応じコサージュ、ハットピン、その他様々な作品に仕上げさせていただきますのでお気軽にお申し付けくださいませ。
店主